2012年 05月 07日
益子陶器市最終日
|
昨日は益子陶器市最終日。
午前中だんなとお目当ての器を買いに出かけていました。
まるちゃん連れて。。。
まさか帰宅後、益子や真岡、茨城で竜巻が起こっていたなんて
gula家周辺は雨と雷だけでした。
昨日午前の益子の画像です。


すごく暑かったです。
やはり何かの前兆だったんでしょうか?


GW前半の陶器市はすごい人でしたが、最終日は人も少なくゆっくり見てまわれました。

お目当てのテント♪

服部友博さんのテント
2010年秋の陶器市で買ったスリップウェアがお気に入りなのです。
今回はこちら。。

服部さん、ありがとうございました!!



陶器市期間中、突風でいくつかのテントが飛ばされたと聞きました。
心配です。。。
竜巻、突風等で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
竜巻怖い~~
午前中だんなとお目当ての器を買いに出かけていました。
まるちゃん連れて。。。

まさか帰宅後、益子や真岡、茨城で竜巻が起こっていたなんて

gula家周辺は雨と雷だけでした。
昨日午前の益子の画像です。


やはり何かの前兆だったんでしょうか?


GW前半の陶器市はすごい人でしたが、最終日は人も少なくゆっくり見てまわれました。



2010年秋の陶器市で買ったスリップウェアがお気に入りなのです。
今回はこちら。。


服部さん、ありがとうございました!!



陶器市期間中、突風でいくつかのテントが飛ばされたと聞きました。
心配です。。。

竜巻、突風等で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
竜巻怖い~~

■
[PR]
by gula_id
| 2012-05-07 22:07
| 陶芸・うつわ
|
Trackback
|
Comments(2)
素敵な、スリップウェアですね!
特に、丸いお皿の右側のが、好きです~。
まるちゃんも、いつものように、おとなしそうで、カワイイです!
今回も、「雑種天国」でしたか?
特に、丸いお皿の右側のが、好きです~。
まるちゃんも、いつものように、おとなしそうで、カワイイです!
今回も、「雑種天国」でしたか?
idyllさん☆
スリップウェアって作るのにすごく手間がかかるんだそうです。(作家さんのお話によると)
ひとつひとつ精魂こめて作られた器っていいですよね~!
私も丸いお皿右側好きなんですよ~。
益子っぽくていいな~と思いました。
雑種のわんこについ目がいってしまいます^^
陶器市ではないですが、益子で出会ったわんちゃんをまた載せますね!
スリップウェアって作るのにすごく手間がかかるんだそうです。(作家さんのお話によると)
ひとつひとつ精魂こめて作られた器っていいですよね~!
私も丸いお皿右側好きなんですよ~。
益子っぽくていいな~と思いました。
雑種のわんこについ目がいってしまいます^^
陶器市ではないですが、益子で出会ったわんちゃんをまた載せますね!